暑い日にもぴったり!さっぱりオクラレシピ




6月とは思えない猛暑が続き、世間でも真夏日が話題になっています。


この時期は、暑さに身体がついていかず、熱中症のリスクも高まります。


食事からも上手に水分・ミネラルを取り入れて、からだを整えることが大切です。


そこで今回は、旬の「オクラ」を使ったさっぱり&栄養たっぷりの冷製おかずをご紹介します♪




【オクラと豚しゃぶの梅だれサラダ】(2人分)

〈材料〉

・オクラ…8本
・豚しゃぶしゃぶ用肉…150g
・酒…大さじ1
・塩…ひとつまみ

〈梅だれ〉
・梅干し…1個

・酢…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・ごま油…小さじ1
・みりん…小さじ1(レンジで10秒加熱)

〈作り方〉

  1. オクラは板ずりをし茹でて、斜め切りにする。
  2. 豚肉は酒と塩を加えた湯でさっとゆで、水気を切って冷ます。
  3. 梅干しはタネをとってたたき、調味料を混ぜあわせ、オクラと豚肉をあえる。
  4. お皿に盛り付けて、白ごまをふって完成!

★ポイント&アレンジ

・お好みでトマトやきゅうり、大葉などを加えても◎

・冷やし中華の具材にしたり、うどんやそうめんのトッピングにすると主食としても楽しめます。

・梅だれにほんの少し蜂蜜を加えるとまろやかになります。


オクラは食物繊維が豊富で、腸内環境を整えたり、血糖値の上昇をゆるやかにする働きがあります。 ぬめり成分には、胃の粘膜を守る効果があり、夏バテ予防にも役立ちます。

豚肉には、疲労回復に役立つビタミンB1が豊富です。梅干しと組み合わせることで、より効率的にエネルギー代謝をサポートしてくれます。


冷たいおかずで食欲がない日でも食べやすく、水分とミネラル補給にもひと役買ってくれます。


冷房と暑さでバランスを崩しやすい6月後半。
食卓にちょっとした工夫を取り入れて、健やかに毎日を過ごしましょう!