秋分の日も過ぎ、少しずつ日暮れが早くなってきましたね(*’ω’*)
朝晩は気温も下がり過ごしやすくなってきましたが、
体調を崩しやすい時期でもありますので、体調管理には気を付けましょう!
さて、今月の29日は「お月見の日」ですね(’▽’ *)
お月見の日とは一般的に旧暦8月15日の「十五夜」の日をさし、
1年の中で最も美しいとされている月を観賞しながら、
秋の収穫に感謝をする行事で「中秋の名月」とも呼ばれています!
十五夜=満月をイメージする方も少なくないと思いますが、
月と太陽の位置関係によって決まるため、
必ずしも日本から見て満月だとは限らないそうです(゜o゜)
今年の十五夜は満月になるそうですので、
ぜひススキを飾ったりお月見にちなんだ料理を食べながら、
ゆっくり月を見てみてはいかかでしょうか♪
そこで今回はおすすめお月見メニューをご紹介いたします٩( ‘’ω’’ )و
★ お月見ハンバーグ ★
【材料2人分】
・合い挽き肉 … 300g
・玉ねぎ … 大1/2コ
・サラダ油 … 大1
・パン粉 … 1/2カップ
・牛乳 …・ 大3
・卵 … 1コ
・片栗粉 … 大1
・塩 … 小1/2
・こしょう … 少々
・ナツメグ … 少々
・サラダ油 … 大1
・醤油 … 大2
・みりん … 大2
・酒 … 大2
・砂糖 … 大2
・卵(目玉焼き用) … 2ヶ
・サラダ油 … 小1
【作り方】
①玉ねぎをみじん切りにする。
②熱したフライパンに油をしき、①がきつね色になるまで炒め、粗熱をとる。
③牛乳にパン粉を浸しておく。
④ボールに合い挽き肉と塩を入れ粘りが出るまでよく練り、
パン粉と牛乳、卵、片栗粉、こしょう、ナツメグ、②の玉ねぎを入れ、
よく混ぜ合わせる。
⑤よく混ぜ合わせたハンバーグのタネを楕円形に形成し、中心にくぼみを作る。
⑥熱したフライパンに油をしき、⑤を入れ中火で3分程度焼き色がつくまで焼く。
裏返したら蓋をして弱火で8分程度蒸し焼きにする。
⑦ハンバーグに火が通ったら、醤油、みりん、酒、砂糖を入れ、強火で熱し、
少し煮詰めたら火を止めお皿に盛る。
⑧熱したフライパンに油をしき、卵を割り入れ、目玉焼きを作り、
⑦の上に目玉焼きをのせて完成。
今回は照り焼きのお月見ハンバーグにしましたが、
煮込みハンバーグに卵黄をのせたお月見ハンバーグもとってもおすすめです♪
また、冷凍食品や温めるだけのハンバーグを使用することで、
手軽にお月見ハンバーグを作ることができますので、
今年のお月見の日はぜひ、
お月見料理を食べながら楽しんでみてはいかかでしょうか(*^-^*)